児童水泳教室で水慣れから始めよう♪

顔を水に付けられない娘ですが、近所の児童水泳教室で水慣れから始めてみます。

泳げない子どもが短期間で泳げるようになるには についてのネットニュース。

スイミングスクールの練習以外にパパやママがお子さんに泳ぎを教えてあげるときには、楽しく泳ぐことをいちばんに心がけるといいですね。お子さんに教えているとつい気合が入ってしまいがちです。練習中は常に笑顔で楽しく♪

スイミングスクールでもっと上手に泳げるようになりたい!というお子さんには家でのトレーニングが欠かせませんよね。効率よく泳ぐために体幹を鍛える筋力をつける訓練をされているお子さんもいらっしゃいますが、トレーニング中の姿勢には気をつけてください。筋肉は1日や2日でつくものではないので、継続することが大切です。

最近気になってるんですけど、午後になるとお肌のあぶらが浮いてきちゃいますよね。でも普通にあぶらとり紙を使っちゃうとファンデまで落ちちゃうという悲しい結果に。そんなときは、あぶらとり紙をパフに巻いて使うとメイクの崩れを防ぎつつ、あぶらだけしっかりオフできるんですって。

ところで、先日初めて知ったんですけど、野生のラッコは眠るときに潮に流されないように海藻を体に巻いて眠るそうなんですが、海藻がない水族館のラッコはラッコ同士手をつないで寝るそうです。メッチャ可愛いくないですか!

このネタは覚えておくと、飲み会などのネタに使えるかもしれません(笑)

ところで、ホットケーキとパンケーキの違いって何なのでしょうか。職場で今話題になってるんですよね。

今日は周囲には老若男女を問わずにたくさんの人々が集まってきそうですよ。あなたに良きことが雪崩のように起きますように。

?[PR]